2014.11.30 Sunday 23:53

強烈オーディオ体験

本日九州ご納品&調整で、1日お店を留守にしておりました。
KIKO DSMのご納品と、先月本店の石井がご納品に伺ったLINN KLIMAX EXAKTの調整。
たくさん撮影させて頂きましたが、出先のため写真アップは明日以降にして、本日は文章のみ・・・。

お納めしてからもうすぐ2ヶ月になるKLIMAX EXAKTと、30年お使いというALTEC A5を聴かせて頂きました。

・・・未だ感動覚めやらず。
ALTECから飛んでくる音を、浴びるように聴いたマイルスの「Four and More」。
EMT 927とマッキンC22、カンノ300B。
「スピードが早い」とはこういうことかと。
低域がもたついたりしたら、トランペットもドラムもサックスも何もかも全然ダメだ!
これでなきゃダメだ!と思わせるような、凄い迫力と生々しさ。
合唱曲は、もたついたりせずに、綺麗に抜けて上が伸びるから気持ちいい!!
とにかく、音が飛んでくる飛んでくる。
レコードに録音されているのと自分のとがわからないくらい自然に拍手していました。
ALTECから出るホワイトノイズはまるで波音のようで、夢心地でいましたが、
「どう?悪くないでしょ。でも、これじゃあロックや弦は鳴らないんだ」
とLINN EXAKTに切り替え。

「同じ曲を聴いても仕方ない。」
全然違うものだから。と、
井上陽水の「忘れ物はなんですか?」から始まり、五嶋みどりの「パガニーニ/カプリース」(この弦の音は絶対ALTECでは鳴らない。だからこれを入れたんだよ。こんなに位相が揃っているのは他にないもの)、Yo-Yo-Maが演奏するモリコーネの曲は体にしみ込むようで自然と涙が出てきます。
尾崎紀代彦「また逢う日まで」で驚き。

お客様の言う通り、ALTECとLINNはそれぞれ体感上でも明らかに音の感じ方が異なります。
だから、「勝負なんかしたってつまらん」
それぞれ、合っているものを聴くんだよ、とのこと。

しかし、EXAKTはお客様の好みに沿った音になっていて、これがまたオーディオの不思議。
お店で聴いている音とはやはりどこか違います。

調整に来たはずですが、なんだか凄いオーディオ体験をさせて頂き、刺激を受けまくっています。
写真はないし、まとまらないレポートでスミマセン。
なるべく早く写真、アップします!
  • - | - | - | - |

2014.11.29 Saturday 21:24

Cubeであそぶ

NuForceのCUBEくらい小さいスピーカーなら、いろんなことして遊べます。
たとえば、CUBEの入っていた透明ケースをスピーカーにかぶせて「バックロード」きかせて鳴らしてみると、単独で聴くのに比べ、クリアさは落ちるけれど低域の量感は増えます。


それからこんな風にホーンを作ると、スピーカーのまわりにフワッと漂っていた音に、
指向性が加わって、音が前にくるとか。

こんな風にして遊んでいると、なるほどね、そういうことか原理がとわかることもあります。
いろーんな形をしたスピーカーから、それぞれ全然違う音が出ますが、何も手品をしているわけじゃない。

ものごとをシンプルに捉えられる人は強い。
シンプルにものごとを理解するには、とにかくまずは自分でさわってみないとわからない。

若い人でハイファイ・オーディオを楽しむ人が減っているという話をよく耳にします。
オーディオシステムを聴く機会がないという話もききます。

どうしても内向きな趣味のものではありますが、年末年始の人が集まるときなどは、お子さんやお孫さん、小さい人をつかまえて、こんな実験いかがでしょう!?
意外なコメントを聞けるかも!!

追記
しかし、こういうことしていると、ホーンや箱の素材とか作りとか、もうちょっと凝ったもので試してみたくなって、結局・・・という話になりそうです。
  • - | - | - | - |

2014.11.28 Friday 23:38

きょうはブログ休みます

素敵な綾瀬はるかさんの「きょうは会社休みます」というドラマがありますが、「きょうはブログ休みます」・・・とはいかないわけで、日記やこういうブログの類は、1日休むと、あとダーっと休んでしますので、ネタ切れ気味の雰囲気が伝わっているかもしれませんが、なんとか繋げたいと思います。

まだ熟読ならぬ熟聴していないので、ブログに載せるの憚られるのですが、↑こういう状態故・・・

HDTRacksにてダウンロードしたこのタイトル。
ベネズエラの若手指揮者のGustavo Dudamelのベルリオーズの幻想
ご来店されたオーディオ評論家の先生に教えて頂きました!
これ、ファイル音源だけの販売なのだそうです。
グラモフォンのダウンロードサイト「DG」でも表示は有りますが、[Download]としか書いていない。(DGサイトではダウンロードの表示が出ず、CDクオリティでさえあるかどうか今のところ不明)

しかも、あまり録音をいじっていないそうで、その自然さ、面白さがあるとか。
一緒にお店に立っていたLINN JAPANの古川さんと「そうそうそうそう!」とお話しが盛り上がっておられ、早速ダウンロードしましたが、なぜか2,4、5楽章のダウンロードが「Failed」でNASにダウンロードされておらず、サイトに再ダウンロードの問い合わせ中。

実験的なことができるのは、こういうダウンロード配信のよさだなーと改めて思う・・・
という、とりとめないブログで失礼いたしました。(いつも)
やっぱり「きょうブログ休」んだほうがよかったのかしら。

  • - | - | - | - |

2014.11.27 Thursday 23:55

お知らせあれこれ

★EXAKTアップグレード・プロモーション
唯一無二のテクノロジーを誇るLINN EXAKT。
「表現」の域を超えて、いま限りなく「再現」に近いオーディオシステムとなり、EXAKTへアップグレードする方も増えています。

そこで、EXAKT化へのアップグレードがしやすいように、LINNでプロモーションをご用意。

お手元のAKURATEやKLIMAXの基板を交換して、EXAKTリンクをつけ、いつでもEXAKT化できるようにというキャンペーン。

詳しくはこんな感じです。
AKURATE DS/Kをお持ちの方 → AKURATE DSM EXAKT LINK付 ¥380,000
AKURATE DSMをお持ちの方 → AKURATE DSM EXAKT LINK付 ¥200,000
KLIMAX DS/Kをお持ちの方 → KLIMAX DSM EXAKT LINK付 ¥880,000
KLIMAX DSMをお持ちの方 → KLIMAX DSM EXAKT LINK付 ¥380,000
このキャンペーン既に受けつけ始まっております!

★ 長岡鉄男の外盤A級セレクション Vol2入荷しました。

★今週末のLegatoは、旬なスピーカーDavone TulipにBrodmann FS、その他小型スピーカーで営業しております!!


  • - | - | - | - |

2014.11.26 Wednesday 19:50

銀座の景色

雨ですが、もうすっかりクリスマス支度の銀座。

お向かいのエストネーションさん


毎年恒例のブルガリ大蛇

白蛇は神様の使いともいいますし、ご利益ありそう!?

京橋に近い銀座の端にできた
KIRARITOGINZA(キラリとギンザ)
もう行かれましたか?


いつもながら銀座の顔のミキモトのツリー


銀座の顔と言えば、和光のウインドウ

ボルサリーノは、クリスマス仕様じゃないけど素敵


この時期の銀座歩き、夜がステキです。
  • - | - | - | - |

2014.11.24 Monday 23:07

Youtube
NPR MUSIC

先日からChromecastでYoutubeを1日中店頭で流しがけ。
youtube楽しいのは知っていましたが、Legatoの19インチのTVでも、手元でなくて離れた画面で見るのはいいなぁ。
しかも音はKIKO DSMですから♪

そんなこんなで誰かのお気に入りのYoutubeを教えてもらったりしていた中で、LINN JAPANの古川さんから教えてもらったのが、
「ユジャ・ワン」「プロコフィエフ」「トッカータ」で検索したこの動画。
スタインウェイのピアノ工場で、試し弾きみたいな雰囲気で、リラックスしたユジャ・ワンのスンバらしい演奏。
私のようなにわかクラシック音楽ファンには、こういう曲は映像があるとグッと入り込みます。

ところで、この素敵な映像はアメリカの公共ラジオのネットワークで、NPR MUSIC(ナショナル・パブリック・ラジオ)のもの。
こんな素敵な映像があるということはきっとまだまだあるはず・・・ということでNPR MUSICで検索するとザクザク出てきます。
しかも音も映像もいい!

クラシック音楽ばっかり?
ではないですよ。
Desk Concertとあるだけに、多分シンプルな録音機材のせいか、臨場感があります。
これはAdeleのもの。

スザンヌ・ヴェガもいた!
こんなのも素敵!

・・・という具合にキリがないので、就寝前は危険です。

  • - | - | - | - |

2014.11.23 Sunday 18:43

アナログ生活始めます! その13
最終調整仕上げ

間があきましたが(毎回言っているような・・・)、とうとう最終調整。
本日は仕上げにかかって参ります。

再度ターンテーブルをひっくり返し(もちろん、インナープラッタ―、アウタープラッターは外して、センタースピンドルにキャップするのを忘れずに)、各部のネジを最終締めつけ確認します。
そして、フォノケーブルとアース線をストレスがかからないように留意して、所定のガイドホールから引き出します。

更にSOLID BASE取付にあたっては、アース線を本体のアースポイントに接続します。
実際に装着し、演奏時に悪影響が出ないように本体と接触しないよう、フォーミングします。

SOLID BASEを取り付けました。
ネジ締めは対角線上に締め、均一になるように。

LIDも取り付け、さぁ完成!!!!!
※MAJIK LP12ではLIDはついていないので、オプション。

・・・ということで、アームを外し、元箱に収め、持って帰りまーす!

MAJIK LP12組みたてに使った工具類です。
  • - | - | - | - |

<<new | 1 / 4pages | old>>
 
CALENDAR
NEW ENTRY
ARCHIVES
CATEGORY
PROFILE
MOBILE
LINK
SEARCH
OTHER

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.